採用情報

社員インタビューInterview

サーティワンアイスクリーム
沼津インター店
小栗 那月Natsuki Oguri
・入社時期:2022年4月
・出身地:静岡県
<休日の過ごし方、趣味など>基本的には家族との時間を過ごします。
たまに友達とご飯を食べに行ったり、
お菓子を作ったりします。

■入社したきっかけを教えてください

私の父とトクラの会長が知り合いで、高校を卒業するタイミングでお誘いを頂きサーティワンでの仕事に興味を持ち、
入社を決めました。4年目となる今では、職場環境や温かな人達に囲まれて楽しくお仕事ができています。

■入社後のキャリアを教えてください

入社して今年で4年目になりました。まだまだ未熟な部分もありますが、今後店長としてお店を任せて貰えるような
人材になりたいと思っています。まずは、一社員として他の人に頼って貰えるように頑張りたいです。

■現在の仕事内容を教えてください

接客はもちろん、売上のPC入力や棚卸しの作成、お店の在庫を確認して先輩に教えてもらいながら発注などを行っています。

■「私の一日」を教えてください

基本的には14時から出勤して、お仕事スタートです。家とお店との距離があるぶん、閉店作業を終えて帰宅するまでに
日付が超えることも…。帰宅してからは、ご飯をしっかり食べて自由時間を過ごし、大体2時頃に就寝しています。

■やりがいはどんなところにありますか?

「お客様からのお褒めの言葉や、笑顔が見れた」際にやりがいを感じます。
小さなお子様が元気よく「ありがとう!」と言ってくれた時は、心が温かくなりますし、自分が作ってお渡ししたアイスを見て
「綺麗、美味しそう。」と言って貰えた時には嬉しくて心の中でガッツポーズしていたり(笑)

■気を付けていること・大切にしていることは?

まずはお客様に対して笑顔での接客です。「自分が笑顔でないと、お客様に笑顔になっていただくことは出来ない」ので、
お客様に寄り添った笑顔での接客を心掛けています。
あとは「分からない事や気になる事を自分から聞く」ようにしています。自分自身の成長にもなりますし、
先輩・後輩の負担を少しでも減らせるように…と考えています。

 

 

■苦労した・大変だった出来事は?

「接客」です。元々接客経験もなく人見知りをする性格だったため、入社してすぐは、お客様に対して声を掛けることへの
恥ずかしさや躊躇いもあり、なかなか「自分」を出すことが出来ませんでした。
しかし、店長や長く働かれているスタッフさんの接客を見て、まずは真似をするようにしました。
初めは声も小さく笑顔もぎこちない、言いたいことも上手く伝えられないなど…あげたらキリがないほど(笑)
今では自然な笑顔で接客が出来ているかなと思っています。

■嬉しかった出来事は?

接客アンケートのコメントに「名指しでお褒めの言葉を頂いた」事です。
恥ずかしい半面もありましたが嬉しい気持ちになり、また頑張ろうと思いました。

■長く働けている理由や秘訣は?

「職場の環境と人が良い」ところです。困った事や気になる事など、気兼ねなく相談できる相手がいる。
なんでもない、くだらない事も笑顔で聞いてくれる先輩・後輩たちが居るからこそ、長く働けていると思います。
あとは「とにかくアイスが好き」だからです。毎月新作のアイスや、シーズンフレーバーなどを楽しみにしてます(笑)

■トクラの特徴・魅力、好きなところ

社長をはじめ、パート・アルバイト・社員関係なく、働くみんなの仲が良く、とにかく優しいところです。
「どこの店舗に行っても、楽しく働ける」ところが魅力でもあり、好きなところです。

■今後の目標はありますか?

まずは売上などの点で、会社に貢献する事です。1人では出来ない仕事なので、コミュニケーション第一に、
「誰かに頼って貰えるような人間性を身につけ、人としても成長」していけたらいいなと思っています。

■これから応募する方へ一言

たくさんの職種がある中で「サーティワン アイスクリーム」は1度は憧れる仕事だと思います。
未経験でも安心して働ける環境・やりがい・達成感があります。壁にぶつかることもあると思いますが、
周りには仕事のこと以外でも、乗り越えるために支えてくれる人が沢山います!
たくさん魅力が詰まったお仕事です。気になったらぜひ応募してみてほしいです!